制作フロー AdobeのFresco(フレスコ)がチョークアートの試し描きに良い感じ 「Adobe Fresco」はアドビシステムズから出ているiPad用のお絵かきアプリです。このアプリをチョークアートの練習ツールに使ってみま...
描いてみた 美味しそうなチョークアート!プリンアラモード描いてみた こんにちはチョークトリオです 今日はこちらのプリンアラモードを描いてみます。 たくさんのフルーツが添えられたプリンアラモードは見た目もカラフ...
画材&デザインツール 【Lesson.47】 チョークアートで描くドラゴン『2024辰』 みなさん年賀状の準備は進んでいますか? 今年の干支「辰」にちなんで、ドラゴンのイラストをチョークアートで描いてみます! なお12月末までこち...
カルチャー教室 【Lesson.22】チョークアートで描く夏④『花火』 はじめてのチョークアート』第22回は夏のボード第四弾。夜空を彩る花火! 今回は下絵はありません。ボードの上に自由に好きな色・好きな形の花火を...
テキスト販売中 【Lesson.13】チョークアートで描く桜 『はじめてのチョークアート』第13回は春のお花「桜」! いよいよ今年もお花見シーズンが近づいてきました。一面桜の春爛漫ボードを描きます。 桜...
描いてみた チョークアートで描くスイーツ!ふわふわフルーツパンケーキ〈看板 制作過程①〉 ただいまMYショップ看板を製作中です。ワークショップなどで目を引く看板あったらいいなあ・・・。 ということで、チョークアートでは人気のモチー...
テキスト販売中 【Lesson.55】おしゃれなサボテンのプランター 今日はサボテンのプランターをチョークアートで描いてみます。 海外のアパートの窓辺にこういうの置いてそうというイメージで、鉢植えではなく缶詰の...