
『はじめてのチョークアート』第39回はこどもの日にちなんで『こいのぼり』を描きます。
青空を泳ぐ鮮やかな鯉のぼりをチョークアートで♩ウロコのグラデーションを丁寧に仕上げていこう!

パステルは『ぺんてる 専門家用パス25色セット』を使用しています。
公開しているデザインはあくまでも個人で楽しむ範囲で参考にしてください。販売作品としてご利用されませんようお願いいたします。また、手順の転載または配布、印刷など、第三者の利用に供することを禁止します。
青こいのぼりを描く
口、のどあたりの明るめの色から塗っていきます。




頭を塗る。青系グラデーションで色を作っていきます。ヒレの部分も細かいですがしっかりグラデーションさせます♩



ウロコを塗っていきます。ここが一番細かい作業になりますが一枚ずつ丁寧に塗っていきます。




尾ヒレ、背ビレもグラデーションで塗っていきます。

顔の模様や目を描き込んだら青こいのぼり完成です。
赤こいのぼりを描く
同様に赤系グラデーションで塗っていきます。赤・ピンク・白の3色使用。

文字を書く

完成

作品を動画でみる

こちらのイベントでも可愛いこいのぼりが描けるよ!ぜひ遊びにきてね!