
クリスマスを代表する真っ赤なお花ポインセチアのリースをチョークアートで描いてみました。今回はカルチャー教室用にシンプルバージョンで。
1.花びらを描く(上段)
赤・オレンジ・黄色の3色のグラデーションで花びらを塗っていきます。


2.花びらを描く(下段)
下の段の花びらは赤・こげ茶の2色を使いました。

3.めしべを描く

4.葉を描く
緑、黄緑、白の3色を使いました。

5.リースの輪を描く

リースの輪のパーツを描きます。ガイドの円にもみの葉を巻きつけていくイメージで描いていきます。
6.赤い実を描く

実をお好みの場所に配置して描きます。
7.文字と雪を描く

雪を散らし、ダーマトグラフの白で文字を書きます。
8.完成

玄関やリビングに飾っても可愛いですね!
今回はカルチャー教室用にできるだけシンプルに工程をまとめて描きました。使用している色数は多くはありませんが十分きれいなクリスマスカラーを表現することができました!
作品を動画で観る

トリお
最後までお読みいただきありがとうございました!