
『はじめてのチョークアート』第24回はもうすぐ鮮やかに咲く秋のお花『彼岸花』を描きました。
どこか妖しさも感じる彼岸花。その形から洋名は『spider lilly』とも呼ばれるそうです。
今回は花びらをブロック分けして色塗りする比較的簡単な描き方です。

花びらに明度の差をつけて立体感を出していくよ!

パステルは『ぺんてる 専門家用パス25色セット』を使用しています。
花びらを描く
手前側の花びらから描いていきます。手前は濃い赤色を塗っていきます。
こげ茶で影色を入れて立体感をつけます。 ねて明るくしておきます。 奥はオレンジをベースに明るい赤色で塗っていきます。 最後に白で光を入れて花びらは完成。
茎を描く
オリーブとボトルグリーンで茎を塗ります。両サイドを明るく、中央を暗くします。
光の玉を描く
今回は光の玉を描いて彼岸花の幻想的な雰囲気を表現してみました。
おしべ(めしべ)を描く
花から伸びるおしべを描いていきます。
完成
